記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんな人にオススメ!
・城下町小田原の七福神を巡って運気をアップしたい!
・小田原の魅力を発見したい。
・健康の為に歩きたい。
七福神てよく聞くけど、詳しくは知らないんだよね〜って方は下の記事を読んでみてね。
ご利益・ご利益〜♪
小田原七福神会が出しているチラシを元に巡ってきました。
珍しい江戸時代の地図と現代の地図が見れるサイトです。
いざ、出陣!
毘沙門天(潮音寺)
小田原駅西口から徒歩25分。
小田急線足柄駅から徒歩3分。
この看板が目印です。
車の方はこの門を抜けて坂を登った先に駐車場があります。
駐車場。
車の方は出口は必ず看板の通りに進んで下さい。
本堂へと続く階段を登ると、
潮音寺の本堂が見えてきます。
鐘撞堂。
毘沙門天堂。
毘沙門天堂の側には七福神の像が!
1月中は毘沙門天堂が開かれ毘沙門天像を拝むことが出来ます。
毘沙門天堂の横には仏塔や冥加力(みょうかりき)があり、鈴を振るとご加護があるそうです。
この「めじろ(鳥)」の目がキュート!
鈴はとっても澄んだ素敵な音がするよ♪
毘沙門天堂の横には平和観音なども配されていて拝むことが出来ます。
インターフォンを押して色紙と御朱印を頂戴しました。
※七福神専用色紙は1月中なら7箇所全ての神社・寺で色紙を購入することが出来ます。
2月以降は既に御朱印が押されているコンプリート色紙を大蓮寺と福泉寺で購入することが出来ます。(¥2,900)
潮音寺
〒:神奈川県小田原市久野511
tel:0465-34-0385
駐車場:有(砂利・敷地内と周辺道路が急坂が多いので車高の低い車は避けた方がいいです。)
トイレ:有
満願弁財天(福泉寺)
小田原駅西口から徒歩5分程。
石柱山門。
弁天堂の横にある松の木がとっても不思議な曲がり方をしています。
石柱山門の左側に弁天堂があります。
万願弁財天様が鎮座されていました。
満願弁財天様にお願いをするときは特別な言葉をかけながら行うといいですよ♪
RYOのオススメポイント!
満願弁財天に訪れたら、ぜひ弁天堂の天井を見てみてね!
鎌倉の長谷寺のように草花が描かれていてうっとり・ほっこりするよ♪
御朱印は福泉寺境内にある御朱印処で頂けます。
福泉寺
〒:神奈川県小田原市城山1-19-1
tel:0465-35-3797
駐車場:有
小田原では5月に行われる例大祭(松原神社、大稲荷神社、山王神社、居神神社、下府中神社)の一つの大稲荷神社が満願弁財天の隣にあります。
お時間がある方はこちらにも足を運んでみて下さい。
寿老人(鳳巣院)
小田原駅西口から徒歩5分程。
風格ある木の看板が目印です。
本堂へと続く道はかなりの急坂です。
六地蔵様がお出迎えして下さいます。
本堂。
こちらは本堂の中に寿老人像が祀られています。
履き物を脱いで拝観して下さい。
御朱印は本堂の隣の建物の2階でいただくことが出来ます。
鳳巣院
〒:神奈川県小田原市城山3-7-43
tel:0465-34-8328
駐車場:有(砂利・急坂なので車高の低い車は避けた方がいいです。)
大黒尊天(蓮船寺)
小田原駅西口から徒歩25分程。
バスを利用すると7分程。
石柱山門。
御朱印処。
大黒尊天像。
本堂。
凛とした雰囲気に包まれています。
蓮船寺
〒:神奈川県小田原市城山3-31-15
tel:0465-22-8844
駐車場:なし
※1月以外に参拝・御朱印希望予定の方は必ず電話して住職さんがご在宅かどうか確認してから伺った方がいいです。
蓮船寺からの帰り道。
相洋高校方面へと向かう道の途中、相模湾を望むことが出来ました!
小田原って本当に海・山・川が近いなって感じることが出来ます。
蓮船寺の横には小峰御鐘ノ台堀切東堀があります。
総構のダイナミックな迫力に圧倒されながら伺うのも面白いですよ♪
恵比寿神(報身寺)
JR早川駅から徒歩10分程。
石柱山門。
本堂。
祀られている恵比寿神像は撮影出来ませんでした。
恵比寿神像。
本堂の横にある御朱印処で御朱印をいただいたのですが、グレース君が出迎えてくれました。
つぶらな瞳がとってもキュート!
大人しいし癒されるよ♪
報身寺
〒:神奈川県小田原市南町3-11-3
tel:0465-22-7884
駐車場:なし
福禄寿(大蓮寺)
報身寺から徒歩5分程。
山門。
本堂。
1月中は本堂を開帳してくださっていて福禄寿像を拝むことが出来ます。
本堂の横にも福禄寿像が祀られています。
御朱印は本堂横の御朱印処でいただけます。
大蓮寺
〒:神奈川県小田原市南町2-4-9
tel:0465-22-7557
駐車場:有(平置き・コンクリートの駐車場です)
水掛布袋尊(圓福寺)
大蓮寺から徒歩3分程。
石柱山門。
六地蔵様がお出迎えして下さいます。
水掛布袋尊像。
いつ来ても瑞々しい草木に囲まれて、朗らかな笑顔で私たちを迎えてくれます。
水掛布袋尊様にお願いをするときは特別な言葉をかけながら行うといいですよ♪
(但し書きの札があります。)
本堂。
本堂横の御朱印処で御朱印をいただけます。
圓福寺
〒:神奈川県小田原市本町4-6-24
tel:0465-22-9511
駐車場:有(平置き・コンクリートです。)
二宮尊徳翁(報徳二宮神社)
小田原七福神巡り、実は八福神巡りとなっています(笑)
色紙も8箇所巡るように最初から神社名が印刷されています。
報徳二宮神社は小田原のパワースポットなので必ず巡るようにしましょう!
2の鳥居。
本殿。
御朱印は社務所で受けられます。
無事コンプリート出来ました!!!
報徳二宮神社
〒:神奈川県小田原市城内8-10
tel:0465-22-2250
駐車場:有料駐車場有(停車から20分以内は無料。平置き・コンクリートです。)
報徳二宮神社をもっと詳しく知りたい方は下記の記事を参考にして下さい。
小田原七福神巡りを終えて
8箇所巡った証!
素敵です!
私は神棚の隣に飾って毎日拝んでいます。
良かった点
・自分の願いが巡っているうちに巡る前より、より明確になった。
・御朱印処で必ず住職さんやご家族の方とお会いできるのでありがたいお言葉や温かく迎えて下さって気持ちが晴れやかに前向きになった。
・達成感ハンパない!
・自分の運気が上がった気がする!(これ大事!)
・小田原の新たな魅力を発見出来た。
・小田原は神社・寺が多い土地なのでもっと他の神社・寺もまわってみたい♪
気になった点
・効率的にまわらないと1日かかる。
・リュックサックで行かないと手が塞がってしまう場合があった。
・基本的にはトイレはないと思った方がいい。街中で行ける時に行った方が賢明。
・スポーツカー・大型車での七福神巡りは不向き。
事前の準備・心構え
・とにかく動きやすい服装と靴で!(徒歩の場合)
・水分補給は必ず用意して!
・時間に余裕を持って行動しましょう。
・小銭を多めに持って行きましょう。
・駐車場がない神社・寺もあるので車で移動する方は慎重に。周りに迷惑がかからない行動を。
・鎌倉や京都と違ってどこの神社・寺も家族経営です。インターホンを押してもすぐには出られない場合もありますので寛容な気持ちを持って臨んで下さい。
※個人的な意見なので参考程度にして下さい。
RYOの七福神巡りオススメコース・徒歩の場合
潮音寺→福泉寺→鳳巣院→蓮船寺→報身寺→大蓮寺→圓福寺→報徳二宮神社
総移動距離16~17km程あるので体調を整えて、無理せず巡って下さい。
住職さんのお話だと、1日ですべて周りきらなくても良いそうです。
ご自身の体調を見ながら無理なく楽しく巡ってみて下さい。
RYOの七福神巡りオススメコース・車の場合
潮音寺→福泉寺→鳳巣院→圓福寺→大蓮寺→報身寺→蓮船寺→報徳二宮神社
電車やバスを利用しながら巡るのもいいし、小田原はレンタサイクルがたくさんあるから適度に運動しつつ巡るのもイイね♪
一年の初めの月に巡ることが出来て最高のスタートとなりました。
今回のご縁に感謝します。
※写真は全てRYOが撮影した写真を使用しています。無断転載禁止します。
今回の撮影は全て許可を得て撮影しています。
撮影する際は住職さんやご家族の方へ一声かけてから撮影した方がスマートだと思います。