ビストロ ルパ

たべる
この記事は約3分で読めます。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

JR東海道本線鴨宮駅南口から徒歩3分。

小田原産の食材にこだわりがある、気軽に入れるビストロがあります。

「ビストロ ルパ」さんです!

駐車場は「ビストロ ルパ」さんの入り口付近に2台分あります。

2階建ての建物の2階なので階段を上がります。

こちらの看板が目印です。

「ビストロ ルパ」さんにはぶたさんがたくさんいます!

店内。

赤と緑を基調とした落ち着いた雰囲気です。

今回は¥3,500円(税抜)のコース料理を戴きました。

アミューズ

①カンパチのマリネ

②カマスのフライ

③小田原産野菜のバーニャカウダー カニ味噌をつけて

お魚はシェフの藤井さんが毎朝早川漁港で仕入れたもの。

バーニャカウダーは濃厚なカニ味噌をつけて食べるので野菜の甘味が引き立ち、ワインによく合います。

自家製パン(左からミニ食パン・全粒粉パン・雑穀ごまパン)オリーブとバルサミコ酢を添えて

温かく、しっかり小麦の味が立ってきます。

パンはおかわりもできちゃいます!

冷たい栗のスープ

パンにつけて食べると、更に栗の甘さが口いっぱいに広がります。

前菜

サンマのスモークとサンマとマコモダケのテリーヌ

「秋」を感じる一品ですね♪

メイン(友人チョイス)

鶏モモ肉のコンフィ

「ビストロ ルパ」さんに来たら、やっぱり肉料理だなぁと思います。

パリッ!・ジュワ〜と鶏のうまみと食感が襲ってきますよ!

メイン(RYOチョイス)

和牛の赤ワイン煮込み

ナイフが要らないくらい柔らかく煮込まれている和牛。

ホロホロで味、めっちゃ染みてる〜!

私が高校生くらいだったら、「ご飯下さい!」って言っちゃうくらい白米と合うと思います。

今回はワインと合わせて美味しく戴きました。

付け合わせにじゃがいものグラタンがついてきました。

寒くなってくるとグラタン食べたくなりますよね。

藤井さん、よく分かってらっしゃる!

デザート

ピスタチオのブリュレ(自家製キャラメルアイスのせ)

バナナアイス

RYO
RYO

「ビストロ ルパ」さんは私達が思うフランス料理屋さんとは違います。

フランス料理って凝っているけど、少量で物足りなくて値段は高いイメージありませんか?

「ビストロ ルパ」さんは気軽に楽しめて、なおかつお腹いっぱいになります。

お値段も比較的リーズナブル!

フランス料理のイメージが変わっちゃうかも!?

季節感のある、本格フレンチを気軽に楽しめる、「ビストロ ルパ」さん。

休日は昼間からワイン片手に・・・ふふふ♪

ビストロ ルパ

〒:〒250-0875 神奈川県小田原市南鴨宮3丁目37−24 天勇ビル 2階

tel:0465-42-9298

営業時間:水〜月曜日 11:30~22:00(火曜日 第二水曜日定休)

駐車場:2台(空いていない場合は近くのヨークマートの駐車場に停めて下さい)

クレジットカード:可

※コロナ禍ですので、出来るだけ事前に連絡をした方が確実です。

※ディナーは電話の際にコース(¥3,500or¥5,000)かアラカルトを選択して下さい。

※写真は全てRYOが撮影した写真を使用しています。無断転載禁止します。

※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合があります。
来店時は事前に店舗に確認してください。

"時間"に寄り添う日本酒 HINEMOS公式サイト

タイトルとURLをコピーしました